2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ゴールデンウイークのお休み

今年は長いお休みが取れそうなゴールデンウイークですね! 皆様お出かけですか? jonafaの休みは 5月4日(火)以外は通常通り営業を致します。*5日(水)は珍しく津吹も仕事します。 楽しいゴールデンウイークをお過ごし下さい。 今日も1日お疲れ様でし…

花粉症

今年は花粉症どうですか? 凄く楽ですよね。 薬を飲まなくても大丈夫なんてありえないのに 今年は大丈夫!! 花粉症の人には幸せな年です。 今年はスキー場のリフトで クシャミを連発している人が少なかったもんな〜(笑) 春の陽気を楽しめそう。 では今日…

雨降って地固まる(?!)

いやいやいや朝からお手あげのお天気でした。 皆さま ご無事でしたか?? 道路にはポリバケツやら外の植え木やら あらゆる物がドンブラコ…ドンブラコ…テレビのニュースでしか見た事の無い光景 辻堂駅にできた川(?!)を横断する頃には カッパや長靴の威力もむな…

自分なら出来る

何でもそうですが初めの一歩の行動が大事なんですよね〜 分かっているけど でもなかなか行動に移せない自分に腹が立ちます。 動き始めると早いのですがそれまでが長い。 将来こうなりたいなぁ〜と 思う気持ちが強ければ夢は叶う気がします。 でも諦めたら駄…

スキル

世の中で凄いと言われる方達って 自分のスキルの上げ方が上手いのでしょうね! 才能もあると思いますが、努力の仕方も上手いのかも知れませんね。 要領が良いとかもあるのかも。 精神力や忍耐力なんかも強くないといけないですし 自分の実力を知り、自分を壊…

春がこない

寒い日が続きますね〜 気分は春なのにぜんぜん暖かくならない。 今年はどうなっているのでしょう。 コートが手放せません。 でもそろそろです。 皆さんに 春に向けたヘアスタイルを提案出来るように 準備してお待ちしております。 ヘアスタイルを変えるのっ…

辻堂駅開発

辻堂駅の開発について、お客様とよく話題になります。 大きい商業施設なので どんな感じになるのか皆さんも楽しみしているようです。 その反面で地元の方は このゆったりとした何もない辻堂が好きという方も多く このイメージを壊さない施設が出来ることを願…

春スノーボード

丸沼高原スキー場に行って参りました。 今年は雪が多いので、いつもより雪が残っている気がします。 今回はカメラを持って行きましたよ〜 春のスキー場の雰囲気が伝わるといいなぁ いつも山に行く気が合う仲間。 K•J•MとSHIROです。 今年もお世話になりまし…

jonafaのシンボル

OPENの時から お店を見守っている jonafaのシンボル(ウンベラータ)の木 毎年恒例とはいえ お正月あたりから葉を落としはじめ、みるみる枯れてゆく姿を見ると、 今年こそ ずっとこのままなんじゃないか?!と不安になっていました。が… 心配ご無用!!!でした。…

山に

まだしつこく 群馬辺りにスノーボードに行ってきます。 ただこの時期は雨に当たりやすいので それだけが心配です。 どうだろうな〜 前回はカメラを忘れてしまいました。 今回は春の山を撮ってきたいと思います。 今日も楽しく仕事を終える事が出来ました。 …

以前にラジオで聞いた言葉で 凄く記憶に残っている言葉があります。 その方はいろいろな方から相談を受けるそうです。 その内容とは 『夢なんかないし特に目標もない 何がやりたいかをどうすれば見つけられるの?』 難しい質問だと思いました。 どう応えるの…

イメージチェンジ

この時期はイメージを変える良いチャンス!! 一度しかない人生 やりたいファッションを思い切ってやってみても良いと思います。 こんな感じになってみたいなと思うけど 自分には無理かな〜とか思わないで 一度はやってみてはいかがでしょうか? 自分も最近…

美容の仲間

今日は、以前働いていた店の後輩が 予約して来てくれました。 純粋にただ嬉しいですね〜 その子も今も美容師を続けています。 しかも仕事が楽しって言っていました〜 すごく立派ですし、なんかイキイキしていましたね。 若い頃はどことなく表情がきつかった…

新規OPEN

自分が美容師になり初めての後輩が 店をOPENを致しました〜 美容師で初めて先輩になり どうやったら上手く教えてあげれるのか? どうしたらいいのかが分からなく悩んだ時期がありました。 普段は読まないのに、教育についての本を沢山買って読んだりもしまし…

スノーボードへの気持ち

早くもスノーボードギア2011モデルの予約が始まっています。 スノーボードの楽しみって スノーボードのギアを選ぶのも楽しみのひとつですよね。 来年はどんなスタイルで行こうかな〜なんて 考えているだけで楽しい訳です。 スノーボード馬鹿と言われる人…

4月

もう4月で1年の3分の1が過ぎてしまいました。 本当にあっという間ですね! 皆さんの計画は上手く進んでいますか? 今年1年の目標をクリアするまで、あと8ヶ月しかありません。 やばい〜です。 でも達成感を味わうには少し焦って頑張らねば。 どんどん…

シーズンが終わる

シーズンが終わりそうなのに また、SNOWにはまりそうな私がいます。ハマるのが怖くて ここ何年かはわざと遠ざかっていた気がしました。 今シーズンはいろんな人との出会いもあり すごく楽しかったし、学びました。 とりあえず、あともう一回は行きたいなぁ〜…

頭を使え

高校生の時に飲食関係のバイトをしていた頃があります。 できの悪い私はよく怒られました(笑) その時によく言われた言葉を今でも覚えています。 『使えるうちに頭をどんどん使え、腐るぞっ!!』 必死にない頭をフル回転させたのを覚えています。 確かに、…

チャレンジ

昨日のスノーボードで大事な事を思い出せた気がします。 新しいことに挑戦し、出来た時の喜びです。 なんか忘れていました。 まだまだ頑張れる気がします。 これからはどんどん挑戦して、喜びをもっと味わいたいですね。 写真を撮る予定でしたが お約束で持…

SAVE ♡ HAITI

SAVE HAITI Projectに賛同させていただいたjonafaスタッフ一同、 営業中に缶バッヂを身につけています。自分たちが身につけることで少しでも多く 皆さまにバッヂを見ていただき、 ハイチの被災者•被災者のために現地で活動されている人々がいるということを …

ラストかな〜

今週の水曜日に丸沼高原スキー場に行ってきま〜す。 まだ雪あるの?と思う方も多いと思います。 今年は雪が多かったので残っているみたい。 でもラストになるかもしれないので しっかり楽しんできます。 SNOWの時期が終わったら 夏の混雑前まで 集中サーフィ…

デザイン力

営業でおまかせでヘアスタイルをお願いされることは お客様と信頼感があるということでもあります。 美容師にとって本当に嬉しい事です。 でもその期待を裏切らない為に デザインだけ良くても顔に似合っていなければ 素敵にはなりません。 他にも髪質も重要…

久しぶりのサーフ

昨日の強い風がおさまり 今朝はサイズダウンしましたが、楽しめました〜 やっぱり朝サーフィンしてくるとテンションが上がっていい。 仕事もパリッといい感じです。 最近は日出がすっかり早くなり2時間は出来る時期になりました。 嬉しいですね。 でもまだ…

ハイチ地震義援金活動

2010年1月中南米の小さな島の国、ハイチで大地震が起こりました。震源は首都ポルトープランスの南西約15キロ、震源の深さは約10キロ。マグニチュード7の大地震です。つまり日本で言えば、首都東京のど真ん中を震源とした地震が起こったということ。首…

國母くん

オリンピックでひと騒動ありましたが US OPEN ハーフパイプ優勝!! おめでとう〜 この大会での優勝は本当にスゴいです。 しかも彼の言うスタイルを貫いての優勝だと思うので 嬉しかったと思います。 日本人でもここまでやれるというのを 見せてくれました。…